穏やかに時間は流れ・・・
毎日、ちょこちょこっと仕事をしながら
そういえば遠出をしていないなあ~と思って・・・
ちょっと、息抜きがしたくって
新宿伊勢丹でお世話になった
ポリマークレイのケリー真美先生と一緒に

新幹線に乗って・・・

なんと、修学旅行以来訪れた事がなかった広島へ☆
実に三十数年ぶりでありました


熊本と同じく、路面電車が走っていて
懐かしい感じが、好きでした


ずっと、行ってみたかった広島で有名な焼き鳥店
『カープ鳥』へ☆
ここは、広島カープファンが集うお店で
カープ選手の名前が串の名前になっている、ユニークなお店でした


スライダーがハイボールだったかな?
沢山食べたりのんだりしたので、覚えていませんでした~

次の日は、二日酔いの激しいottooを連れ出し・・・

原爆ドームへ・・・・
ちょうど修復中でしたが、沢山の外国人観光客で賑っておりました
沢山のノラ猫ちゃんがいるそうですが、この日は寒くてあまりいませんでした

このあと、お仕事の準備があるケリー先生と一旦お別れし・・・
平和公園から出ている船に乗り込んで、宮島へ・・・

ちょうど、干潮だったので大鳥居の近くまで行く事ができました☆

鳥居に直に触れて大感激!

宮島ってこんなに美しいところだったのだなぁ~と
とてもステキな思い出が出来ました

宮島珈琲に入り、カフェラテで一休み・・・
広島は、とってもおしゃれなカフェがたくさんあって
珈琲もとてもまろやかで美味しかったのです

お水が美味しいからかな?

それに、カフェでみかけたチチヤス牛乳を見て
広島のだったのか~とびっくり

パッケージがカワイイ~


その後、広島だったらやっぱり牡蠣でしょ!と
地元で美味しいと噂の「ミルキー鉄男」へ

新鮮なのが証拠、アナゴの刺身をぱくぱく

牡蠣のがんがん焼きはお代わり必須☆

プリップリな身でとっても美味しかったです

この後、二夜連続で地元で人気のバーへ繰り出し・・・
今度は私が二日酔い

でも移動前にどうしても食べたいと
平和公園の近くにあるお好み焼き屋さんで二枚も食べ・・・
広島駅でお弁当まで買う始末

さあ、次は神戸へむかいます
